菜園・生き物

菜園・生き物 · 2023/12/08
種取り
保護者の方に頂いた綿の種が5月に芽を出し,フワフワの綿ができました(^-^) 他にも,昨年まいた朝顔がこぼれ種で花をつけたのですが,こちらもすっかり種になっています。11月は指先の運動も兼ねて,綿と朝顔の種取りに挑戦しました! 綿は実がはじけて枝についている様子を観察したあと,事前に摘んであったものから種を取り出しました。種をむしりたいのですが,種を掴む(つまむ)のも,綿を一方にまとめて掴むのもとっても難しかったです( ;∀;) 朝顔は自分たちで種を摘みました。「茶色はとっていいよ。緑はまだだよ。」と指示をすると,上手に種を集めることができていました。部屋に戻って,殻から種を取り出します。殻が割れる感覚が楽しいのですが,指先に力が入りにくい子どもさんも多かったです。手押し車や四つ這い歩きなどの粗大運動に積極的に取り組み,指先の巧緻性につなげていかなければならないと強く感じました。 取り出した種は持ち帰ってもらいました(^-^) ご自宅でも栽培や観察を楽しんでもらえると嬉しいです! 「続きを読む」から他の写真も確認してみてくださいね!
菜園・生き物 · 2021/06/18
初物収穫!
昨年植えてあったトマトのこぼれ種が,大きく成長しました! 少し前から実が熟していたのですが,今日は子どもたちが一粒ずつ収穫しました(^-^) 昨年は実をもいで口に含むだけだったのが,今日はガブリ!!「すっぱ~い(≧◇≦)」と言っていましたが,顔はとても嬉しそう!成長を感じた一場面でした。 初めて体験する子どもさんたちも,おっかなびっくりしながら実をもぎました!このような収穫体験が,普段の食事や弁当の場面で生きてくるといいなと思っています。 ちなみにトマト以外にも,節分の豆まきから芽を出した枝豆も実が付き始めました!! 朝顔も去年のこぼれ種です。こちらもグングンつるを伸ばしています(*^^*) シークワーサーも昨年と比べると,だいぶ大きくなりました。実を付けるのはまだまだ先でしょうが,今から楽しみです。 チューリップの球根も出てきましたよ!「花や葉は枯れてしまったけど,土の中ではまた花を咲かせようと準備が進んでいるんだよ」という,命のサイクルも伝えることができました! 「続きを読む」から,他の写真も確認できますよ!
菜園・生き物 · 2021/04/09
芽吹き
今日は,久しぶりに菜園の話題です。 このポットから出ている芽,何の芽でしょう(^-^) 少し大きくなると,2枚目(「続きを読む」からチェックしてくださいね!)のようになります。 じつは,枝豆(大豆)の芽なんです!! なぜこんなものが芽吹いたかというと,そう!!2月の豆まきの大豆がプランターに落ちていたんです(≧▽≦) 土の上に落ちて,雨から水分を吸収して芽を出した大豆。 たくましすぎます! 夏になったら,子どもたちと収穫を楽しみたいと思います。 3枚目は何の芽だかわかりますか(^-^) こちらは,昨年鉢植えしていたミニトマト!! 落ちた実が冬を越して,小さな芽を出しました。 少しずつ大きくなっていますよ。 このミニトマト,子どもたちの気分転換に一役かってくれていました(*^^*) こちらも,夏が楽しみです!! というわけで,はぐくみハーモニーは緑が芽吹いてきました(^-^) 子どもたちの様子も,またお知らせしていきますね!
菜園・生き物 · 2021/03/17
 ビオトープ
昨年保護者の方に頂いたメダカが,無事に冬眠を終えて元気に泳ぎ出しました(^-^)そこで,以前から興味のあったビオトープを設置することにしました! ビオトープとは,Bio(バイオ/生物)とTop(場所)を合わせた言葉で,生物の生きる環境を人工的に作り出したものです。 今回は,赤玉土を敷き詰めて水草を数種類準備しました! 昨日,さっそくメダカを入れましたが,かなり楽しそうに泳いでいます( *´艸`)癒されます・・・。 メダカもちょうど卵を抱き始めたので,こちらも孵化が楽しみなところ。 子どもたちには,今日からお披露目です! 昨日完成させてから,「子どもたちと一緒に作ればよかった・・・」と思いましたが,喜んでくれるといいなあ(*^-^*) 子どもたちの反応は,後日アップできたらいいなと思っています。 光山はぐくみハーモニーにお越しの際は,ぜひこのメダカたちもご覧になってくださいね!
菜園・生き物 · 2020/12/07
季節が変わり,はぐくみハーモニーの植物たちも模様替えの時期になりました。 子どもたちは,チューリップの植え付けを行っている最中です(^-^)「僕は赤がいい!」「わたしはピンク!」と希望が出るのですが,いろんな花の色の球根がミックスされているので,何色が咲くのかまだ誰も分かりません!春まで楽しみに待ちたいと思います。植え付け用の土は,わりとサラサラしているので手が汚れるのが苦手な子どもたちも,案外と楽しんで植え付けができたようです(^-^) プランターの花も顔ぶれが変わりました。 太陽のよく当たる駐車場に並んでいるのはキンギョソウ。駐車場が華やかになりました!そのうち,子どもたちと花をつまんで金魚の口のようにパクパク動かしてみたいと思います(*^^*) 白い花は,クリサンセマム。小さな花を想像する方も多いと思いますが,はぐくみのは少し大ぶり。花にとまる昆虫にも癒されます。 パンジーは,子どもたちと散歩中に近所の方から苗を頂いたものです!!とてもありがたいことでした(*^-^*) 緑のたくさん見えるはぐくみハーモニーになるといいなと思います! 「続きを読む」から他の写真も確認できますよ♪
菜園・生き物 · 2020/11/11
実りの秋。それぞれの幼稚園や保育園でも芋掘り体験があったようですが,はぐモニでも収穫体験を行いました(^-^) 収穫体験ですからもちろん芋の収穫をするのですが,私たちの目的はどちらかというと掘ったときに手に付く土や芋のヤニ,土の感触,匂いを子どもたちに感じてもらうことです! 「手が真っ黒になるのは,みんなが一生懸命芋掘りしたからだね!」と言葉を掛けながら作業に取り組みました(^-^) 子どもたちもとっても楽しかったようで,夢中になって掘り進めます( *´艸`) おやつの時間になり手を洗ったのですが,そこで自分の手をじっと見ている子どもさんがいました。手の落ちきれなかったヤニが気になってしまい,おやつが進みません。 「お風呂で石鹸を使って洗うとキレイになるから大丈夫だよ!」「みかんの皮を使って洗ってもきれいになるよ!」と話をしながら休憩しました。多少気になることでも,「ま,いっか!」と流して考えられるように,また手立てを講じていきたいと思います(^-^) 収穫した芋はそれぞれ持ち帰らせてもらいました!小さな芋は芋判にする予定です★ 「続きを読む」から,他の写真も確認できますよ!
菜園・生き物 · 2020/10/14
まずは,トップの写真。 素敵なチューリップですよね(*^^*)実は,保護者の方の作品なんです!手渡されたときに,思わず子どもが鼻を近づけて香りを確かめたほどです(*^-^*)玄関ホールが華やかになりました! 次は,本物のはらぺこあおむし君。職員の庭のミカンの木にいたところを,はぐくみハーモニーまで引っ越してきてもらいました。3匹いるのですが,1匹はもうすぐサナギになりそう!子どもたちも毎日気にして覗いています。 最後はメダカの兄弟の登場!こちらも保護者の方からいただいたものです!今朝,子どもたちには初お目見えだったのですが,「うわ~!!」「おさかな~」「かわいい~」と歓声が(≧▽≦)大人でも思わず見とれてしまいますもんね! 他にも花のプランターにはショウリョウバッタやトノサマバッタ,別の虫かごにはカタツムリもいます。 植物や生き物のおかげで,療育の場にまた新たな楽しみや喜びが生まれています(^-^)まさに,はぐくみハーモニーの仲間たちなのです!! 足を運ばれた際には,ぜひあおむし君やめだかの兄弟たちも見ていかれてくださいね( *´艸`) 「続きを読む」から他の写真も確認できますよ!
菜園・生き物 · 2020/09/15
最後のスイカを収穫したのは,午前の部の子どもたちでした! 黄色すいか,久しく見ておりませんでしたが,子どもたちも初めて目にしたのではないでしょうか??( *´艸`) 初めて口にするものはなかなか食が進まない場合もあるのですが,今回はモリモリ食べてくれました(^^♪ 小学校の給食は,郷土料理や世界の料理をアレンジしたものがよく出てきます。 食べるという経験の部分が大きかったりもします(;^ω^) 食べ慣れないものも多く,とまどう子どもたちもいます。 そんな場面にも対応していけるよう,菜園やクッキングの活動を通して,経験の機会を増やしていけるといいなと思っております! 「続きを読む」から他の写真も確認できますよ(*^^*)
菜園・生き物 · 2020/09/10
ある日,園長先生のもとに写真にあるお手紙が届きました(*^^*) 「すいかが食べたい」 それを読んだ園長先生が,すいかを二鉢準備してくださいました! 今日は,そのすいかの収穫です( *´艸`) 赤と黄色,どちらがよいか子どもたちに聞くと 「赤!!」とのこと。 一人ずつツルをくるくる回して,収穫をしました! 小玉すいかなので小さいのですが,子どもたちはなんだか物珍しそうに触っていました。 けれども,やはり表情は嬉しそうです! 割ってみると,鮮やかな赤!種の黒さがまた赤を引き立てます。立派なすいかに成長していました(^^♪ すいかが苦手な子も,「おいしい!」と言って食べることができました。 自分で水やりをして自分で収穫した,という経験が美味しさに結び付いたのだと思います(*^^*) 体験したことを共有できるお友達がいるということも,子どもたちにはよい刺激になっているのではないでしょうか! 来年は一人一鉢の予定です(笑) 「続きを読む」から収穫の様子などの写真を確認できますよ!
菜園・生き物 · 2020/08/25
今日のお話の主役は,はぐくみハーモニーの植物たちです(*^-^*) トップ写真はホウセンカ。このホウセンカ,以前いただいたイチゴの苗のプランターのこぼれ種から芽を出したものなんです!今朝,その一輪目が咲きました(^-^) 続きまして,ゴーヤも同じくイチゴのプランターから芽吹きました。なかなか雌花が付かなかったのですが,ようやく一つ目が結実しました(^-^)こちらの成長も楽しみ! 最後の写真,なんだか分かりますか?これ,シークワーサーなんです!!施設長が自宅で育てている花のプランターを持ってきてくださったのですが,そこから芽が出ていました。なんと小さな芽。ここから大きくなって実を付けるようになるには,まだまだたくさんの時間が必要となるでしょう。まるで,子どもたちのよう( *´艸`) これらの植物,勝手に大きくなって花を咲かせたり,実を付けたりしたわけではありません。施設長が毎日欠かさず水を撒いてくださいます。 手を掛けてあげないと,植物たちには手強い暑さです。逆に考えると,手を掛けただけ応えてくれます。 植物にも学ぶことが多い! ゴーヤとシークワーサーは「続きを読む」から見れますよ!